スポンサーサイト
ジェルキャンドル作りに挑戦
(今日の記事は8月の話です)
キンダースクールのお友達に誘われて那須の別荘に遊びに行った。
ドアが赤とか緑とか・・・カントリー風っていうのかな?
すっごくカワイイお家♪
羨ましい?????。
そして那須のオススメな場所に連れて行ってもらって、すっごーく楽しい体験がたくさん出来たよ?。
まず向かったのはキャンドル作りが出来る「CANDLE HOUSE Chou Chou」←クリック
このお店、建物もオシャレ?で癒しな空間だった♪
2階はクリスマスグッズショップになっててとっても可愛らしい♪
さっそくジェルキャンドル作りに挑戦!!
ジェルの中に入れるガラス細工、おチビはカブトムシとクワガタを選んだので、黒ばっかりで何か暗いなぁと思ってスイカもプラス。
赤、青、黄色、透明のジェルを混ぜて自分の好きな色を作って・・・
こんな感じ↓

このジェルは普通の蝋と違って冷やしても固まらないの。
子供でも火を使わずに作れるから安心。
お家で点けてみたよ。なかなか綺麗に出来たでしょ?
黄緑の上に緑を乗せて、層になってるんだけど写真だと分かり辛いね。

その後は川遊びに、

温泉、花火・・・
ママ達は夜中まで飲んで熱く語って・・・
次の日は牧場、アウトレット・・・
盛りだくさんで楽しかった?!!!
いつも訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
↓ポチポチっと応援していただけると嬉しいです!!

園児育児ランキング 人気ブログランキング
キンダースクールのお友達に誘われて那須の別荘に遊びに行った。
ドアが赤とか緑とか・・・カントリー風っていうのかな?
すっごくカワイイお家♪
羨ましい?????。
そして那須のオススメな場所に連れて行ってもらって、すっごーく楽しい体験がたくさん出来たよ?。
まず向かったのはキャンドル作りが出来る「CANDLE HOUSE Chou Chou」←クリック
このお店、建物もオシャレ?で癒しな空間だった♪
2階はクリスマスグッズショップになっててとっても可愛らしい♪
さっそくジェルキャンドル作りに挑戦!!
ジェルの中に入れるガラス細工、おチビはカブトムシとクワガタを選んだので、黒ばっかりで何か暗いなぁと思ってスイカもプラス。
赤、青、黄色、透明のジェルを混ぜて自分の好きな色を作って・・・
こんな感じ↓

このジェルは普通の蝋と違って冷やしても固まらないの。
子供でも火を使わずに作れるから安心。
お家で点けてみたよ。なかなか綺麗に出来たでしょ?
黄緑の上に緑を乗せて、層になってるんだけど写真だと分かり辛いね。

その後は川遊びに、

温泉、花火・・・
ママ達は夜中まで飲んで熱く語って・・・
次の日は牧場、アウトレット・・・
盛りだくさんで楽しかった?!!!
いつも訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
↓ポチポチっと応援していただけると嬉しいです!!


園児育児ランキング 人気ブログランキング
スポンサーサイト
子連れでディズニーランド
(今日の記事は7月の話です)
5、6年振りにディズニーランドへ行った。
おチビが生まれる前は毎年のように行っていたディズニーランドに、妊娠してから一度も行くことなかったので、おチビにとっては初めてのディズニーランド!!
日中多少暑い時間があったものの、うす曇りでディズニーランド日和。
夏のカンカン照りは辛いからねー。

開園前からゲートに並び、2時間待ちとか覚悟して、5個くらい乗れたらいいかな?なんて思ってたのに、1時間以上待つものはなく、15個くらい乗った♪
考えてみたら、ジェットコースター系はまだ乗れないので、そういう混むやつに並ばないで済むんだった。
人気の『プーさんのハニーハント』と『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』と『ホーンテッドマンション』はファストパスで楽々だったし、ほとんど待ち時間なしで乗れるのもあって、なかなか子連れでもいけるもんだね。
まだ新しいアトラクション『モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”』だけがファストパスも取れないほどの混雑で、何時間も並ばないと乗れない状況だったので、さっさと諦めたら、別のところはそんなに混んでなかったんだよね。
子連れは諦めが肝心じゃ?。
お昼は不思議の国のアリスの内装がちょーーー可愛い『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』で。
ハート型のハンバーグは子供にピッタリのメニューだね。

夜は『グランマ・サラのキッチン』
ここも内装がなかなか素敵。
メニューはドリアとかシチューとか。

この日は、朝も昼も夜も普段より1時間半ほど食事の時間を早めた。
朝は車でおにぎりで済ませて、昼は10時台、夜は4時台に食べたの。
だからレストランもガラガラでしょー。
子供ってお腹空いたら待つことが出来ないし、レストランまで並びたくなかったから、これは正解だった?。
昼のパレード『シュビレーション!』ではミッキー達が目の前を通過していくのを食い入るように見ていた。初めての生ミッキーにちょー興奮!!
夜の『エレクトリカルパレード・ドリームライツ』は待ってる間に寝そうだったけど、始まったら目を輝かせてみてた。

もう眠さも限界かと思ったら、パレード後に元気復活。
閉園直前までアトラクションを楽しんだ。

5歳直前だったから、自分で歩いてくれたし、昼寝なしでも元気だったし、並ぶのもぐずらなかったしでかなり楽しめた。
これならまた行けるね?。
いつも訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
↓ポチポチポチっと応援していただけると嬉しいです!!

園児育児ランキング 人気ブログランキング
5、6年振りにディズニーランドへ行った。
おチビが生まれる前は毎年のように行っていたディズニーランドに、妊娠してから一度も行くことなかったので、おチビにとっては初めてのディズニーランド!!
日中多少暑い時間があったものの、うす曇りでディズニーランド日和。
夏のカンカン照りは辛いからねー。

開園前からゲートに並び、2時間待ちとか覚悟して、5個くらい乗れたらいいかな?なんて思ってたのに、1時間以上待つものはなく、15個くらい乗った♪
考えてみたら、ジェットコースター系はまだ乗れないので、そういう混むやつに並ばないで済むんだった。
人気の『プーさんのハニーハント』と『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』と『ホーンテッドマンション』はファストパスで楽々だったし、ほとんど待ち時間なしで乗れるのもあって、なかなか子連れでもいけるもんだね。
まだ新しいアトラクション『モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”』だけがファストパスも取れないほどの混雑で、何時間も並ばないと乗れない状況だったので、さっさと諦めたら、別のところはそんなに混んでなかったんだよね。
子連れは諦めが肝心じゃ?。
お昼は不思議の国のアリスの内装がちょーーー可愛い『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』で。
ハート型のハンバーグは子供にピッタリのメニューだね。

夜は『グランマ・サラのキッチン』
ここも内装がなかなか素敵。
メニューはドリアとかシチューとか。

この日は、朝も昼も夜も普段より1時間半ほど食事の時間を早めた。
朝は車でおにぎりで済ませて、昼は10時台、夜は4時台に食べたの。
だからレストランもガラガラでしょー。
子供ってお腹空いたら待つことが出来ないし、レストランまで並びたくなかったから、これは正解だった?。
昼のパレード『シュビレーション!』ではミッキー達が目の前を通過していくのを食い入るように見ていた。初めての生ミッキーにちょー興奮!!
夜の『エレクトリカルパレード・ドリームライツ』は待ってる間に寝そうだったけど、始まったら目を輝かせてみてた。

もう眠さも限界かと思ったら、パレード後に元気復活。
閉園直前までアトラクションを楽しんだ。

5歳直前だったから、自分で歩いてくれたし、昼寝なしでも元気だったし、並ぶのもぐずらなかったしでかなり楽しめた。
これならまた行けるね?。
いつも訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
↓ポチポチポチっと応援していただけると嬉しいです!!


園児育児ランキング 人気ブログランキング
5歳になりました
先日、5歳の誕生日を迎えたおチビ。
パパママからのプレゼントを渡そうとしていると、ピンポーンとタイミング良く、おじいちゃん、おばあちゃんからのプレゼントも届いた。
取り合えず記念撮影

キックボードと、シンケンジャーのシンケンマルとバックルとインロウマル、9月6日に始まったばかりの仮面ライダーWの変身ベルト!!
豪華☆彡
去年の誕生日のブログを見てみたら、エンジンオーとイクサベルト貰ってるね。
番組は変わったけど、欲しがるものはあんまり変わってないね(笑)
いつまで変身ベルト増え続けるのかな。
年長さんか小学1年生になると、DSとか欲しがるみたいなんだけど。
さっそく着けて、しばらく遊んで、


キックボードは外じゃないと出来ないので公園へ

この後、下り坂を走っておもいっきり転んで大泣き(汗)
顔面からいったから唇が切れて出血ーーー↓↓↓
反射神経悪・・・(+_+)
この公園めっちゃ広ーい

テニスとか、野球とか、バスケを楽しんでる人が沢山。
ボールも持ってくれば良かったねー。
今年もケーキはいつものお気に入りのお店のチョコレートケーキ。

去年とまったく同じケーキだわ。
でもここのが一番好き。
いつも訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
↓ポチポチっと応援していただけると嬉しいです!!

園児育児ランキング 人気ブログランキング
パパママからのプレゼントを渡そうとしていると、ピンポーンとタイミング良く、おじいちゃん、おばあちゃんからのプレゼントも届いた。
取り合えず記念撮影

キックボードと、シンケンジャーのシンケンマルとバックルとインロウマル、9月6日に始まったばかりの仮面ライダーWの変身ベルト!!
豪華☆彡
去年の誕生日のブログを見てみたら、エンジンオーとイクサベルト貰ってるね。
番組は変わったけど、欲しがるものはあんまり変わってないね(笑)
いつまで変身ベルト増え続けるのかな。
年長さんか小学1年生になると、DSとか欲しがるみたいなんだけど。
さっそく着けて、しばらく遊んで、


キックボードは外じゃないと出来ないので公園へ

この後、下り坂を走っておもいっきり転んで大泣き(汗)
顔面からいったから唇が切れて出血ーーー↓↓↓
反射神経悪・・・(+_+)
この公園めっちゃ広ーい

テニスとか、野球とか、バスケを楽しんでる人が沢山。
ボールも持ってくれば良かったねー。
今年もケーキはいつものお気に入りのお店のチョコレートケーキ。

去年とまったく同じケーキだわ。
でもここのが一番好き。
いつも訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
↓ポチポチっと応援していただけると嬉しいです!!


園児育児ランキング 人気ブログランキング